Googleビジネスプロフィールで写真を削除する方法は?追加方法も解説

Googleビジネスプロフィールで追加した写真を削除したい場合には、どのように操作すればよいのでしょうか。
また、ユーザーが追加した写真が削除できるのかも気になるところです。
Googleビジネスプロフィールとは、Googleの検索結果やGoogle マップで表示される店舗や企業の情報を、登録・管理できる便利なツールです。
特に店舗運営をしている方にとっては、Googleの検索結果に表示される情報となるため、写真にこだわりたい方も多いかもしれません。
この記事では、Googleビジネスプロフィールで追加した写真を削除する方法を解説します。
写真を追加する方法のほか、どのような写真を追加すべきなのかも解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
執筆者

マーケティングサポート「バンソウ」のメディア管理人
株式会社クリエイティブバンクのマーケティングサポート「バンソウ」のメディア管理人。得意分野は、SEO全般・サイト分析・オウンドメディア・コンテンツマーケティング。バンソウはクライアント様のBtoBマーケティングをサポートするサービスです。詳しい内容はこちらをご覧ください。
Googleビジネスプロフィールから写真を削除する方法
自身でGoogleビジネスプロフィールに追加した写真は、スマートフォン、タブレット、パソコンといったどの端末からでも削除できます。
ここでは、Googleビジネスプロフィールから写真を削除する方法を解説します。
パソコン
パソコンでGoogleビジネスプロフィールから写真を削除する方法は以下のとおりです。
- ❶パソコンから「Google検索」もしくは「 Google マップ」を開く
❷使用しているビジネスの名前(店舗名)と都市を検索する
※例)〇〇カフェ 八重洲
❸「写真」 をクリックする
❹削除する写真を選択する
❺削除アイコンである 「Trash」 をクリックする
参照:ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する|パソコン|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
iPhoneまたはタブレット
iPhoneまたはタブレットでGoogleビジネスプロフィールから写真を削除する方法は以下のとおりです。
- ❶iPhoneもしくはタブレットから「Google マップ」のアプリを開く
❷右下に表示されている「ビジネス」 をタップする
❸「ビジネス プロフィールを表示」→「写真」の順番にタップする
❹削除する写真を選択する。
❺右上に表示されているアイコン 「その他」をタップし、「詳細」 →「この写真または動画を削除」の順番にタップする
参照:ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する|PhoneとiPad|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
Android
AndroidでGoogleビジネスプロフィールから写真を削除する方法は以下のとおりです。
- ❶Android端末から「Google マップ」のアプリを開く
❷右下に表示されている「ビジネス」 をタップする
❸「ビジネス プロフィールを表示」→「写真」の順番にタップする
❹削除する写真を選択する。
❺右上に表示されているアイコン 「その他」をタップし、「詳細」 →「この写真または動画を削除」の順番にタップする
参照:ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する|Android|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
Googleビジネスプロフィールでユーザーが投稿した写真を削除する方法
Googleビジネスプロフィールでは、ユーザーが投稿した写真をアカウントのオーナー側が自由に削除することはできません。
「Google マップの写真に関するポリシー」に抵触しているほか、法律に違反していると考えられる場合のみ、Googleに削除リクエストをすることで削除されます。
しかし、削除リクエストにはGoogleの審査が入るため、必ずしも削除されるとは限りません。
つまり、Googleビジネスプロフィールでユーザーが投稿した写真を削除できるのは、Google側のみとなります。
ここでは、Googleビジネスプロフィールでユーザーが投稿した写真の削除リクエストをする方法を解説します。
管理しているビジネス情報に投稿された写真を削除したい場合
ユーザーがGoogleビジネスプロフィールに投稿した写真の削除リクエストを送信する方法は、Google 検索、Google マップのどちらに投稿されたかによって変わります。
それぞれのプラットフォームにおける削除リクエストの方法は以下のとおりです。
Google検索の場合
Google検索にユーザーが投稿した写真の削除をリクエストする場合は、以下の手順でリクエストをしましょう。
- ❶Googleビジネスプロフィールにログインする
❷「写真」→「すべての写真を表示」の順番にクリックする
❸削除する写真を選択する
❹右下に表示されている「問題を報告」をクリックする
❺報告する違反の種類を選択し、「送信」をクリックする
参照:Google 検索にユーザーが投稿した写真の削除をリクエストする|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
Google マップの場合
Google マップにユーザーが投稿した写真の削除をリクエストする場合は、以下の手順でリクエストをしましょう。
- ❶Googleビジネスプロフィールにログインする
❷「ビジネス プロフィールを表示」→「写真」の順番にクリックする
❸削除する写真を選択する
❹右上に表示されているアイコン 「その他」をタップし、「詳細」 →「この写真を報告」の順番にタップする
❺報告する違反の種類を選択し、「送信」をクリックする
参照:Google マップにユーザーが投稿した写真の削除をリクエストする|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
ビジネス情報にログインできない際に削除する方法とは
先にご紹介した方法は、自身が管理しているGoogleビジネスプロフィールにログインできることが前提です。
しかし、何らかの理由でGoogleビジネスプロフィールのアカウントにログインできない場合は、一般のユーザーとして写真の削除リクエストができます。
Googleビジネスプロフィールへログインせずに写真の削除をリクエストする方法は以下のとおりです。
- ❶Google マップを開く
❷使用しているビジネスの名前(店舗名)、都市名を検索する
❸削除リクエストをする写真を選択する
❹写真の左上に表示される「︙」をクリックし、「問題の報告」を選択する
❺削除リクエストをする理由を選択し、任意でメールアドレスを入力して「送信」をクリックする
参照:Google マップにユーザーが投稿した写真の削除をリクエストする|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
Googleビジネスプロフィールに追加する写真とは
ここまで、Googleビジネスプロフィールに投稿した写真の削除方法を解説しました。
頻繁に写真を削除しなくてもいいように、Googleビジネスプロフィールに追加する写真の基礎知識について、あらかじめ知っておくことをおすすめします。
ここからは、Googleビジネスプロフィールに追加する写真にはどのようなものがあるのか、推奨されるサイズなどを解説します。
「オーナー確認」は必須
Googleビジネスプロフィールで写真を管理するためには、「オーナー確認」が必要となります。
「オーナー確認」が済んでいるかどうかは、Google ビジネス プロフィール ヘルプの「オーナー確認のステータスを確認する」にアクセスすることで確かめられます。
まだ済んでいない場合は、「ビジネスのオーナー確認を行う」に記載されている手順を参考に、「オーナー確認」を行いましょう。
写真・動画のガイドライン
Googleビジネスプロフィールに追加する写真には、形式やサイズなどがガイドラインにて定められています。
追加する写真は、ガイドラインに定められた下記の項目に沿ったものにしましょう。
形式: JPG または PNG
サイズ: 10 KB~5 MB
推奨解像度: 縦 720 ピクセル、横 720 ピクセル
最小解像度: 縦 250 ピクセル、横 250 ピクセル
品質: ピントが合っていて十分な明るさのある写真を使用します。大幅な加工や過度のフィルタ使用は避けてください。雰囲気をありのままに伝える画像をお選びください。
引用:写真と動画のガイドライン|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
ビジネス用写真のタイプ
Googleビジネスプロフィールでは、ビジネス用写真と呼ばれています。
ビジネス用写真には以下のようなタイプがあり、追加することでユーザーへ効果的に店舗について訴求できます。
写真タイプ | 役割 | 効果的な写真 | 最低枚数 |
外観 | 店舗を見つけやすくする | どの方角から来店しても迷わない写真 | 3枚 |
店内 | 内装や雰囲気を伝える | 店内にいるかのように感じる写真 | 3枚 |
商品 | 取扱商品を伝える | 人気の高いアイテムの写真 | 3枚 |
飲食物 | 食事場所選びを助ける | 人気の高い飲食物の写真 | 3枚 |
サービス | ビジネス形態を伝える | サービス提供中の写真 | 3枚 |
共有エリア | お客様を引きつける | 雰囲気が伝わる写真 | 1枚 |
客室 | ホテル選びを助ける | 滞在中かのように感じる写真 | 3枚 |
チーム | 施設の舞台裏を紹介する | スタッフの人となりがわかる写真 | 3枚 |
ビジネス用写真を、上記の表のように追加することで、店舗の様子やサービスがユーザーに伝わりやすくなるため、集客力の向上が見込めます。
Googleビジネスプロフィールが集客に役立つ理由については、「Googleビジネスプロフィールで集客を成功させるためのポイントを紹介」で詳しく解説しておりますので、こちらの記事をご覧ください。
Googleビジネスプロフィールに写真を追加する方法
ここまで、Googleビジネスプロフィールに追加する写真の概要をお伝えしました。
どのような写真を追加すべきなのかがわかったのではないでしょうか。
ビジネス用写真に該当する写真データをお持ちであれば、さっそくGoogleビジネスプロフィールに追加しましょう。
削除する際には、Google 検索とGoogle マップ、それぞれで方法が違いますが、追加する際の手順はどちらも同じです。
パソコン
パソコンからGoogleビジネスプロフィールに写真を追加する方法は以下のとおりです。
- ❶パソコンから「Google 検索」もしくは「 Google マップ」を開く
❷使用しているビジネスの名前(店舗名)と都市を検索する
❸「写真」→「写真を追加」の順番にクリックする
❹追加する写真を選択する
参照:ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する|パソコン|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
iPhoneまたはタブレット
iPhoneまたはタブレットからGoogleビジネスプロフィールに写真を追加する方法は以下のとおりです。
- ❶iPhoneもしくはタブレットから「Google マップ」のアプリを開く
❷右下に表示されている「ビジネス」 をタップする
❸「その他」→「写真を追加」の順番にタップする
❹追加する写真を選択する
❺「完了」→「公開」の順番にタップする
参照:ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する|iPhoneとiPad|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
Android
AndroidからGoogleビジネスプロフィールに写真を追加する方法は以下のとおりです。
- ❶Android端末から「Google マップ」のアプリを開く
❷右下に表示されている「ビジネス」 をタップする
❸「その他」→「写真を追加」の順番にタップする
❹追加する写真を選択する
❺「公開」の順番にタップする
参照:ビジネス プロフィールの写真や動画を管理する|Android|Google ビジネス プロフィール ヘルプ
Googleビジネスプロフィールで追加した写真が反映されないときの対処法
ここまでご紹介した方法で写真を追加しても、なかなか反映されないことがあります。
追加した写真は、ビジネスプロフィールに反映されるまで24時間から48時間ほどかかることがあります。
このように、即時反映されない場合もあるため、反映されない場合は2日ほど待つようにしましょう。
また、写真を追加すると下記のステータスが表示されます。
ステータスを確認し、現状を確認しましょう。
- 保留中
- 不承認
- 公開
不承認の場合、「ビジネス プロフィールの写真や動画に関するポリシーと投稿に関するコンテンツ ポリシー」に違反していると判断されているため、写真が反映されません。
違反しない写真に変えて、再度追加しましょう。
Googleビジネスプロフィールの写真が表示される場所は?
Googleビジネスプロフィールに追加した写真は、以下のような場所に表示されます。
【Googleマップ】
【Googleアース】
【Google検索】
Google マップとGoogle検索の場合、口コミ件数と評価も一緒に表示されていることがわかります。
魅力ある写真を追加すれば、ユーザーの興味関心を引きつけられる可能性が高いといえます。
共に表示されているため、口コミを閲覧されることも多いでしょう。
そのため、口コミも集客においてはとても大切な要素といえます。
口コミによる集客に関してより詳しく知りたい方は、「口コミで集客を行う方法とは?特徴や効果、集客におすすめのツールを紹介」の記事をご覧ください。
一方で、口コミの自作自演はGoogleで禁止されています。
具体的な内容については、「MEOにおける内部・外部対策とは?具体的な対策手法も詳しく紹介」をご覧ください。
Googleビジネスプロフィールの写真に関する注意点
Googleビジネスプロフィールに追加した写真は、Google マップやGoogle アース、Google検索に表示されると解説しました。
最後に、Googleビジネスプロフィールの写真に関する注意点を解説します。
検索結果に表示される写真は設定できない
Googleビジネスプロフィールに写真を追加しても、検索結果にどの写真を表示させるかを設定することはできません。
自分が追加した写真で、古い写真や画質の悪い写真がある場合は速やかに削除することをおすすめします。
また、オーナーが追加した写真ではなくユーザーが追加した写真が表示される可能性があることにも注意が必要です。
同じ写真を何枚も投稿しない
Googleは、同じ写真を何枚も追加することを禁止しています。
Google マップでは、コンテンツを繰り返し投稿することは許可されません。そのような投稿は、Google マップがユーザーに提供する有益な情報の希薄化を招くためです。
これには以下が該当します。
同じアカウントまたは複数のアカウントから同じコンテンツを複数回投稿すること
引用:繰り返し投稿されたコンテンツ|マップユーザーの投稿コンテンツに関するポリシー ヘルプ
同じ写真を繰り返し投稿することでスパムと認定されてしまう可能性もあるため、注意しましょう。
まとめ
この記事では、Googleビジネスプロフィールにて写真を削除する方法について解説しました。
Googleビジネスプロフィールでは、オーナーアカウントにて追加した写真については、任意で削除できます。
しかし、ユーザーが投稿した写真に関しては、Googleに削除リクエストを送信し削除してもらう必要がありますが、リクエストをしたからといって必ずしも削除されるわけではないことには注意しましょう。