自分の名前が検索されているか調べる方法・広めない方法・削除する方法を紹介

自分の名前が検索されているか調べる方法・広めない方法・削除する方法を紹介 サムネイル画像

インターネット上で自分の名前を検索したことがありますか?検索したことがない方はぜひ一度、自分の名前や自身で運営するコンテンツ(Webサイトなど)を検索してみてください。

自分の名前を検索して評価を確認することを一般的には「エゴサーチ」と呼ぶことをご存じでしょうか。これを定期的に行うことで、インターネット上の危険から自分の身を守ることができます。
検索結果によっては、予期していない悪評や悪口が見つかったり、SNSから写真などの個人情報の流出が発覚したりする可能性は十分あるといえるでしょう。仮に危険な状態であっても、適切な対処を講じれば問題ありません。

今回は、自分の名前が検索されているか調べる方法・広めない方法・削除する方法をそれぞれ詳しく紹介します。

エゴサーチとは

冒頭でエゴサーチとは何かを紹介しましたが、ここではより具体的に紹介したいと思います。
エゴサーチとは、検索エンジンやSNSを介してインターネット上での自分の評価などを確認することをいいます。検索するワードは、自分の名前や管理するコンテンツ(ホームページやブログなど)の場合が大半です。
エゴサーチを省略して「エゴサ」として使用することもあり、会話などで使用する際は「エゴサする」といったかたちが一般的となっています。「エゴサ」と聞いてピンときた方もいるかもしれません。
エゴサーチは一昔前までは芸能人がするものとされていました。しかし、最近は一般の人がするケースも増えています。

自分の名前を検索する方法

まず、インターネット上で自分の名前を検索する方法をご紹介します。普段は好きな芸能人や気になるお店しか検索しない方も、この機会に自分の名前を検索してみてはいかがでしょうか。自分の名前を検索する方法は大きく3つあります。

検索エンジンで検索する

検索エンジンで検索する方法は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索フォームに自分の名前などを入力して検索するものです。サイトや掲示板にあなたに関する書き込みがあれば、不利益なものに関係なく表示されます。悪評や悪口を発見するのにおすすめの方法です。

画像検索する

検索エンジンの画像検索で自分の名前を検索するのも、エゴサーチには有効な方法だといえるでしょう。FacebookなどのSNSにあなたの画像がアップロードされていれば、画像検索した際に表示されます。自らがアップロードした画像であればよいのですが、知らないうちに写真にタグづけされてアップロードされていたり、ひどい場合には隠し撮りされた写真がアップロードされていたりするケースも珍しくありません。画像検索はあなたが把握できていない範囲のエゴサーチがしっかりできる検索方法なのです。

SNSで検索する

SNSの定番であるFacebook、Instagram、X(旧Twitter)などで検索する方法は、タグを活用して検索できるため、いち早くエゴサーチできます。最近は個人だけでなく、企業もこの方法でエゴサーチするケースが増えてきました。

これらの検索方法を駆使して、自分の名前を検索することで、自分のWeb上での評判を確認しましょう。

自分の名前が検索されているかを調べるのは危険?

自分の名前を検索することが危険だと思っている方もいるかもしれません。結論から言うと、自分の名前を検索することは危険ではありません。検索することでインターネット上の自分の評価が知れたり、危険な状況ではないのかパトロールできたりします。

早期対応の第一歩となる

自分の名前を検索することに抵抗を感じるかもしれません。しかし、この気持ちと闘いながらでも、検索結果を確認することは非常に重要です。なぜなら、検索結果があなたの悪口や悪評で埋め尽くされていたり、身に覚えのない画像が流出していたりした場合、それを知ることが早期対応の第一歩となるからです。
自分の名前を検索しなければ、自分が危険な状況に置かれていることに気づくことはできません。悪評や誹謗中傷が広まる前に、問題を把握し、対策を講じることが重要です。また、不適切な画像の流出なども早急に対処しなければ、その影響は広がる一方です。

検索結果にショックを受ける可能性がある

検索結果にショックを受けることは、誰にでも起こり得ることです。
自分の名前をインターネット上で検索してみて、思わぬ評価や誹謗中傷の書き込みが出てきた場合、そのショックは大きいものです。自己評価に不安を感じる方も多いことでしょう。
誹謗中傷の書き込みは、その内容を読むだけでも気分を害するものです。自身に対する攻撃的な言葉やうその情報が広まっているのを見ると、心が傷ついてしまいます。そして、思いもよらないほどの検索結果の悪さに、自己評価が揺らぐこともあるでしょう。

自身に対する情報を広めないための対策方法

自身に対する情報を広めないために個人でできる対策を以下に紹介します。検索結果の改善に向けて積極的なアプローチを取りましょう。

SNSの公開範囲を非公開にする

SNSプロフィールや投稿の公開範囲を検討し、必要な情報以外は非公開に設定しましょう。これにより、個人情報の流出リスクを軽減できます。特にプライバシーに配慮が必要な情報は慎重に扱いましょう。

コンテンツ管理者へ削除依頼する

検索結果に不適切な情報が表示されている場合、関連するWebサイトやコンテンツ管理者に削除依頼を行いましょう。問い合わせフォームを利用して、削除したい内容とその理由を明記し、適切に対処してもらえるよう努力しましょう。

プライバシー設定の確認

オンラインサービスやWebサイトのプライバシー設定を確認し、適切に管理しましょう。パスワードの強化やセキュリティ設定の見直しも重要です。不正アクセスや情報漏洩を防ぐために注意深く取り組みましょう。

オンライン上のイメージを向上させる方法

自身に対するオンライン上のイメージを向上させるために個人でできる有効的な対策を以下に紹介します。

個人情報の積極的な発信

自分自身や自分のビジネスに関する情報を積極的に発信しましょう。ブログやホームページを開設し、定期的にコンテンツを更新することで、自分の専門知識や価値をアピールできます。また、ビジネス向けSNSプラットフォームを活用して、プロフェッショナルなネットワークを築くことも重要です。

個人ブランディングの強化

自分のWeb上での存在感を強化し、自身の専門分野やスキルに関するコンテンツを共有しましょう。オンラインポートフォリオを作成し、自己紹介や業績を記載することで、ポジティブなイメージを構築できます。
これらの対策を組み合わせて実施することで、検索結果の改善やプロフィールの保護に効果的に貢献できます。自分のオンライン情報を管理し、ポジティブなイメージを維持・向上させるために、定期的な取り組みが大切です。

自身に対する情報を検索結果から削除する方法

Googleから個人情報を削除する方法について、詳しく説明します。個人情報がGoogle検索の結果に表示される場合、以下の手順で削除申請を行うことができます。

まず、Googleの個人情報削除リクエストページを開いてください。リクエストページには以下の項目がありますので、順に入力していきます。

  1. 1.「Google検索から個人的なコンテンツを削除したい理由」の中から、当てはまる項目を選択します(自分の個人情報が含まれている)。
    2.「居住国」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
    3. 次に、「Google検索の検索結果から削除したい個人情報を選択」の中から、当てはまる項目を選択します。それぞれの項目で、追加の質問があれば答えます。「次へ」ボタンをクリックします。
    4. 次に、連絡先情報を入力します。個人情報がさらされている人物の名前を入力します。連絡先メールアドレスを入力します。「居住国」を選択します。
  2. 5. コンテンツが表示されているWebページのURLと、Google 検索の検索結果ページのURLを入力します。
    6. 次に、個人情報が表示されてしまう検索キーワードを入力します。
    7. コンテンツを正確に特定できるよう、コンテンツのスクリーンショットを1つ以上アップロードします。
    8. 最後に、追加情報があれば入力します。
    9. 本申請に関する注意事項が表示されるので、確認してからチェックを入れ、最後に「送信」ボタンをクリックします。

これで申請は完了です。申請後、Googleが審査を行い、適切な場合には個人情報が削除されるでしょう。注意点として、回答内容によって後続の設問が変化することがあるため、画面の指示に従って入力を行ってください。個人情報の保護には注意が必要ですが、この手順を実行することで効果的に対処できます。

名前検索のよくある質問

Googleのブラウザで名前検索すると相手にバレる?

Googleで名前を検索しても、一般的にはその検索がほかの人にバレることはありません。検索結果は個人のプライバシーに関与しないように設計されており、ほかのユーザーに検索履歴や検索クエリ(検索窓に入力した語句)が直接表示されることはありません。
ただし、いくつかの点に注意が必要です。

共用のコンピューターやデバイス

もし共用のコンピューターやデバイスを使用している場合、ほかの人がブラウジング履歴を見る可能性があるため、プライバシーに気をつけることが大切です。

Googleアカウントの共有

Googleアカウントを共有している場合、そのアカウントで行った検索がほかの共有者にも見えることがあります。個別のアカウントでログインし、プライバシーを保つことが重要です。

検索エンジンのログ

Googleなどの検索エンジンは、検索クエリや検索履歴を一時的に保存することがあります。これは検索エンジンのサービス改善や広告対象の決定に使用されることがあります。しかし、他人に検索履歴が見られることは通常ありません。

ブラウジングモード

ブラウザのプライベートブラウジングモードを使用すると、一時的なデータが保存されないため、プライバシーがより保護されます。これを利用することで、検索履歴の保存を避けられます。

一般的に、検索履歴や検索クエリがほかの人にバレる心配は少ないですが、プライバシーに関しては注意を払うことが大切です。特に共用の環境で検索を行う場合には、プライバシーを守るために適切な対策を取ることがおすすめです。

Googleのブラウザで口コミを書いたアカウント名を
検索できる?

Google検索では、一般的にGoogleの口コミを書いたアカウント名を直接検索することはできません。Googleの口コミは一般的には匿名で投稿されることが多いため、アカウント名を特定することは難しいです。
ただし、特定の場所や事業に関する口コミを探す場合、その場所や事業名と一緒にキーワードを検索することで、関連する口コミを見つけることは可能です。例えば、特定のレストランの口コミを探す場合、レストラン名と「口コミ」や「評判」などのキーワードを一緒に検索することで、そのレストランに関する口コミを見つけられます。
しかし、多くの口コミサイトでは匿名性を尊重しています。そのため、特定の個人の口コミを追跡することは難しい場合があります。

GoogleのブラウザでGoogle アカウント名を検索できる?

Google アカウントの名前からユーザーを検索することは通常できません。Googleは個人情報の保護に非常に配慮しており、ほかのユーザーが個人のアカウントを特定できないように設計されています。個人情報の漏洩を防ぐために、ユーザーのプライバシーを尊重しています。
そのため、Google アカウントの名前から特定のユーザーを検索することは制限されており、一般のユーザーにはできない仕組みになっています。ユーザーの安全とプライバシーを保護するために、個人情報の扱いは非常に慎重に行われています。

まとめ

今回は、自分の名前を検索することでわかる検索結果の状況について紹介しました。検索結果は個人や企業の評判に大きな影響を与える要因であり、悪い評判や誹謗中傷が検索結果に表示されることはリスクです。

インターネット上の評判はビジネスや個人の成功に大きな影響を与えるため、慎重な管理と対策が必要です。自身のポジティブなイメージを築くために、これらの対策を定期的に実施しましょう。