GAIQ・Googleアナリティクス認定資格(GA4対応)とは?勉強方法や受験手順を解説

GAIQ(Google アナリティクス個人認定資格)とGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)という資格をご存じですか。
UA(ユニバーサル アナリティクス)とGA4(Google Analytics 4)への理解度を測るための資格ですが、この2つにはどんな違いがあるのでしょうか。
この記事では、GAIQとGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)について、それぞれの試験の概要や取得するメリット、効率的な勉強方法や受験の手順などをご紹介します。
執筆者

マーケティングサポート「バンソウ」のメディア管理人
株式会社クリエイティブバンクのマーケティングサポート「バンソウ」のメディア管理人。得意分野は、SEO全般・サイト分析・オウンドメディア・コンテンツマーケティング。バンソウはクライアント様のBtoBマーケティングをサポートするサービスです。詳しい内容はこちらをご覧ください。
GA4の資格「GAIQ」と「Google アナリティクス認定資格(GA4対応)」とは?
GA4には、GAIQ(Google アナリティクス個人認定資格)とGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)の2つがあります。
はじめに、それぞれの資格の概要についてご説明します。
GAIQ(Google アナリティクス個人認定資格)
GAIQ(Google アナリティクス個人認定資格)とは、UAを中心とした資格試験で、「Google Analytics Individual Qualification」の頭文字を取って名付けられています。
概要は以下の表でご確認ください。
有効期限 | 誰でも受験可能 |
受験費用 | 無料 |
試験範囲 | UAの使用方法やレポート作成方法など |
問題数 | 全70問 |
問題形式 | 完全選択形式 |
試験時間 | 60分 |
合格ライン | 正答率80%以上 |
難易度 | 中程度 |
試験日程 | オンラインにて随時受験可能 |
受験場所 | スキルショップ ※2024年10月現在は入手不可能 |
再受験 | 24時間後に再受験可能 |
有効期限 | 12カ月 |
現在では受験できなくなっている
2024年10月の時点で、スキルショップからGAIQを受験することができなくなっていたり、合格証明書が閲覧できない状態になっていたりすることから、GAIQは廃止されるのではとの見解を示しているWebサイトも多くあります。
最新の情報は、Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)の準備方法をご確認ください。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)とは、GA4を活用できることを証明する資格です。
概要は以下の表でご確認ください。
有効期限 | 誰でも受験可能 |
受験費用 | 無料 |
試験範囲 | Google Analytics Academy内の各コースから出題 |
問題数 | 全50問 |
問題形式 | 完全選択形式 |
試験時間 | 75分 |
合格ライン | 正答率80%以上 |
難易度 | 中程度 |
試験日程 | オンラインにて随時受験可能 |
受験場所 | Google アナリティクス認定資格ページ |
再受験 | 24時間後に再受験可能 |
有効期限 | 12カ月 |
GAIQとGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)の違い
GAIQとGoogle アナリティクス認定資格の違いは、大まかにいえば出題範囲です。
GAIQは、2024年7月にサポートが終了したUAを主な出題範囲としていました。
一方で、Google アナリティクス認定資格はGA4を出題範囲としています。
GAIQとGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)を取得するメリット
GAIQは2024年8月時点では受験ができなくなっているものの、GAIQとGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)を取得するメリットは主に2つあります。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)のみの取得でも、このメリットに当てはまるので受験をお考えの方はぜひご覧ください。
PDCAサイクルを回しやすくなる
GA4に関する知識を身につけることで、基本操作のほか、レポートの分析の仕方や抽出したいデータの設定方法などがわかります。
ランディングページ別のトラフィックを見たい、Google 広告の効果測定をしたいなど、自分が見たいレポートを作成できるようになるでしょう。
抽出したレポートから数字を読み取り、仮説を立て、施策を実行して効果測定をするというPDCAサイクルが回しやすくなります。
素早くPDCAサイクルを回す足がかりとなるため、Webサイトの効果改善にもつながるでしょう。
ビジネスチャンスになり得る
2024年7月にUAのサポートが終了したことから、今までUAを使用していた企業の多くはGA4へ移行をしています。
GA4に関する資格を有していることで、UAからGA4の移行に伴って発生している問題解決や、移行サポートといった業務を請け負えるでしょう。
特にGAIQを取得している場合、UAとの違いも理解しているため顧客への説明もしやすくなるはずです。
このようにビジネスチャンスにつながる可能性がある点も、GAIQとGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)を取得するメリットといえるでしょう。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)の効率的な勉強方法
先述のとおり、GAIQは2024年8月時点で受験ができなくなっていることから、ここでは、現在も受験可能なGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)の効率的な勉強方法をご紹介します。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)の勉強方法として、Googleは以下の4コースを受講することを推奨しています。
101: Google アナリティクス 4(GA4)の使用を開始する(初級)
102: GA4 のデータを管理して、レポートの読み方を学習する(初級)
201: GA4 のデータとレポートをさらに詳しく読む(中級)
301: GA4 を他のツールやデータソースと併用する(上級)
コースはすべてeラーニングとなっているため、スキマ時間にも勉強しやすい環境となっています。
コースの受講と併用して、アナリティクス ヘルプとGA4に関する専門書を使った学習もおすすめです。
eラーニングでは解決しきれなかった疑問点の補足として使用できれば、さらにGA4に対する理解が深まるでしょう。
補足となりそうなGA4に関連する書籍を購入し、適宜アナリティクス ヘルプを参照しながらeラーニングを受講することが効率のよい勉強方法だといえます。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)の勉強時間
先述したGoogleが推奨しているeラーニングの2つのコースを受講するのに、4時間半ほどかかります。
受講中に不明点を見直したり、書籍を併用したりすることでより時間がかかると予想されます。
合格までの勉強時間も人によってさまざまですが、GA4にある程度知識がある人は5~6時間ほど、初心者の場合は24時間ほどの勉強時間が必要といえるでしょう。
これらはあくまで目安のため、受験者のレベルに応じて所要時間が変動する可能性は高いといえます。
コースの受講は必須?
Googleが推奨しているeラーニングコースの受講は必須ではありません。
任意での学習となるため、必要に応じて受講しましょう。
初心者の方は、GA4の基礎的な知識のほか応用についても学べるため、コースを受講してから受験することをおすすめします。
中級、上級者以上の方も、復習として受講することでよりGA4への知識を深められる可能性があります。
必須ではないものの、自分の知識を積み重ねるためにも受講するほうがよいでしょう。
GAIQを取得していれば合格率が上がる?
GAIQを取得しているからといって、合格率が上がるとは断言できません。
先述したとおり、GAIQはUAを中心とした資格試験となっている一方、Google アナリティクス認定資格(GA4対応)はGA4を中心とした資格試験となっており、出題の中心が違うからです。
UAとGA4には似ているように感じるかもしれませんが、セッションの開始条件や指標のネーミングなど変更になっている点も多くあります。
このような違いを正確に理解していなければ、GAIQを取得していても合格率が上がると断言するのは難しいでしょう。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)受験手順
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)の受験手順は以下のとおりです。
- ❶Google アナリティクス認定資格(GA4対応)を受験するGoogle アカウントにログイン
❷スキルショップにアクセスし、Google アナリティクスを選択- ❸「Google アナリティクス 4」の一覧から、「Google アナリティクス認定資格」を選択
- ❹「コース科目シラバス」内の「認定試験に合格して認定資格を取得する」を選択
上記の手順で、Google アナリティクス認定資格(GA4対応)を受験できます。
先述したとおり、不合格だった場合も24時間経過すれば再受験可能となります。
不合格になった場合は、できなかった部分を見直して再度同じ手順で受験しましょう。
まとめ
この記事では、GAIQとGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)について詳しくご紹介しました。
GAIQは、2024年7月でサポートが終了したUAに関する問題を中心に出題していたために、廃止するのではないかとの見方も強まっています。
現在ではGAIQを受験することはできなくなっているため、勉強するのであればGA4を中心としたGoogle アナリティクス認定資格(GA4対応)がおすすめです。
初心者であれば、Googleが提供している初心者用コースを受講してから試験に臨みましょう。
中上級者の場合でも、復習を兼ねて受講することをおすすめします。
効率よく勉強する場合は、GA4に関する専門書やアナリティクスヘルプを併用しましょう。
Google アナリティクス認定資格(GA4対応)を取得して、GA4への理解を深めましょう。