「ウチでも成果が出るの?」

その疑問にお応えする実際の事例をご紹介します


成果が出るか不安、費用に見合う結果が得られるのか。
そんなお悩みを持つ企業が、どのようにSEOを活用して、集客・売上を改善してきたのか。
以下では、株式会社クリエイティブバンクでの実際の成功事例を
「業種別」にご紹介します。

事例① PC・PCパーツの製造・販売

A社では主にPC・PCパーツの製造・販売を行っており、ビジネス用PCやゲーミングPCなど、幅広いPCを提供。
販売拠点もECサイトのほか、全国各地に約50の実店舗を展開しています。


 

A社では自社サイトの自然検索流入数が伸び悩み、SEOコンテンツを定期更新できるライター不足も課題でした。
当社は競合・ニーズ調査、戦略設計、キーワード選定、記事構成・執筆(280本)を実施し、
検索ボリュームが高く競合性の低いキーワードや専門性・網羅性の高い記事で上位表示を獲得しました。

jisseki1


また、継続的なリライトで鮮度と質を維持し、月間PVを約6,662から458,154へ約69倍に増加させました。
現在も高順位とクリック率を維持しています。

 

事例の詳細を見る

 

事例② ICTソリューションの開発・販売

B社では主に学習活動や営業活動を支援するソフトウェアや、企業で扱うクライアント端末・医療機関のIT機器を管理するソフトウェアなど幅広いICTソリューションを提供しています。


 

B社は名刺管理ツールのオウンドメディアで自然検索流入が伸び悩み、「名刺管理」などの主要キーワードでも上位化できず認知度向上が課題でした。

当社は競合・ニーズ調査、戦略設計、キーワード選定、記事構成・執筆(45本)を実施。
ミドル~ロングテールや課題解決型キーワードを活用し、業界別・ターゲット別に専門性の高い記事を作成しました。

jisseki2


公開後もGA4やGoogle Search Consoleで分析・改善を継続したところ、PVは758から245,120へ約323倍に増加、現在も高順位とクリック率を維持しています。

 

事例の詳細を見る

 

事例③ IT機器や計測器のレンタル・販売

C社では、主にPCやサーバー、計測器、ドローンといったIT機器ののレンタルや販売を行っており、そのほかにも企業のPC運用を支援するキッティングサービスやPC-LCM(PCライフサイクルマネジメント)サービス、クローニング、マスターPC作成サービスなどを提供しています。


 

C社はIT機器管理サービスの認知度向上とCV数増加が課題で、Webサイトの自然検索流入が伸び悩んでいました。

当社では競合・ニーズ調査、戦略設計、キーワード選定、記事構成・執筆(24本)を実施。「PCLCM」「情シス 課題」などニッチで高精度なキーワードを活用し、専門性と信頼性を高めた記事で上位表示を獲得しました。

 

jisseki3


記事公開後も分析とリライトを行い、CTA改善でCV率も向上。結果、月間PVは311から84,701へ約272倍に増加し、集客と成果の両立を実現しました。

 

事例の詳細を見る

 

事例④ IT製品やサービスの流通・販売

D社では主にIT関連の製品やサービスの流通・販売を行っています。主にハードウェア、ソフトウェア、クラウドサービスなどを幅広く取り扱い、法人向けのソリューション提案から個人向けのデジタル製品販売まで幅広い事業を展開しています。


 

D社は法人向けITソリューションの認知度向上と潜在顧客へのリーチ不足が課題で、Webサイトの自然検索流入も伸び悩んでいました。

当社では競合・ニーズ調査、戦略設計、キーワード選定、記事構成・執筆(24本)を短期間で実施。
「windows 11 アップデート するべきか」など具体的な課題に直結するキーワードを活用し、専門性の高い解説とサービス紹介を組み合わせた記事で上位表示を獲得。

 

jisseki4


記事公開とあわせてCTAや内部リンク最適化も行い、月間PVは71,726から166,407へ約2.3倍に増加、CV数の向上にも成功しました。

 

事例の詳細を見る

 

「自社ならどんな成果が期待できる?」  
具体的な施策や実施効果を今なら無料で提供!


自社サイトのSEOを強化したいけれど、「どんな施策をすれば成果が出るのか分からない」「まずは目安を知りたい」という方へ。

当社では、無料で貴社専用の具体的な施策案と、実施した場合に期待できる成果の予測をご提案します。

営業や契約の催促は一切なく、初回相談は15~30分からオンライン・対面で対応可能です。
他社との比較検討や情報収集目的でも安心してご利用いただけます。

\簡単30秒で申し込み!1~3営業日で結果がわかる/

SEO無料診断の詳細を見る

 

よくある質問

SEOが初めての方も、過去にうまくいかなかった方もご安心ください。

Q1 無料診断では何をしてもらえるの?
現状分析から改善提案、費用感のご案内まで行います。
サイトの構造や流入状況を診断し、必要な施策をわかりやすくご説明し、今やるべきことと、それらにかかるコストを無料でご提示します。
Q2 他社でうまくいかなかったのですが大丈夫でしょうか?
ご安心ください。同じようなお悩みから改善された方が多くいらっしゃいます。
よくあるのは、「やったつもりになっていたSEO」や「目的とズレた施策」です。
当社ではその見直しからご提案し、乗り換えによる成功事例も豊富にございます。
Q3 初回の相談や診断に費用はかかりますか?
完全無料です。
当社のサービスは、「まずは相談だけしてみたい」という方でもお問い合わせください。無理な営業も一切ありませんので、お気軽にご利用ください。
Q4 実際に契約しないとプランは出してもらえませんか?
ご契約を前提とせず、「情報収集のみ」の段階でもプラン提案は可能です。

SEO施策のご提案は、現状の課題を把握するための診断結果に基づいて行いますが、「すぐに契約する予定はない」「まずは情報収集としてプランだけ知りたい」といった方にも対応しております。

ご予算感や社内稟議の資料としてご活用いただくケースも多く、無理な営業や契約の催促は一切ありませんのでご安心ください。
Q5 見積書は出してもらえますか?
はい、ご希望に応じて、見積書形式でのご提示も可能です。
診断結果に基づいて想定施策をご提案する際、必要であれば正式な見積書形式でのご提示にも対応しております。

例えば「社内で検討するために見積書が必要」「比較検討用に他社とフォーマットをそろえたい」といったご要望にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にお申し付けください。

今のSEO、成果と費用が見合っていますか?

これまでの投資を“結果”に変える一歩を踏み出しましょう。
まずは無料診断で、「自社に合った施策」と「適正な費用感」をご確認ください。

↓無料相談の予約はこちら↓

 

 

資料ダウンロード

段落テキスト (1)-1

詳しい支援内容や料金については、
こちらからご覧いただけます。

無料SEO診断

段落テキスト (3) (1)

貴社WebサイトをSEO観点から
チェックし、改善点を見つけます。