Windows 10の壁紙(背景)画像を自分好みにカスタマイズすることで、デスクトップやロック画面に癒しや刺激を与え、快適なパソコンライフを送ることができます。しかし、自分で保存したい画像があるにもかかわらず、保存場所が分からず困ってしまったことはありませんか?
そんな方に朗報です!この記事では、Windows 10の壁紙(背景)画像の保存場所を探す方法から、過去に使用した壁紙(背景)画像を保存する方法まで、詳しく解説しています。さらに、デスクトップやロック画面の壁紙を変更する方法や、スライドショーを設定する方法、壁紙をカスタマイズする方法も紹介しています。
これらの手順を実行することで、自分好みの壁紙(背景)画像を簡単に作成することができます。ぜひ、この記事を参考にして、快適なパソコンライフを送りましょう!
Windows 10の壁紙(背景)の保存場所について知る
Windows 10の壁紙の保存場所を知ることは、壁紙のバックアップや、別のデバイスに同じ壁紙を設定するために役立ちます。保存場所を見つけるためには、次の手順を実行してください。
Windows 10の壁紙の保存場所を見つける方法
- デスクトップ上で右クリックし、[パーソナライズ]を選択します。
[背景]をクリックし、[背景の選択]から、[画像]を選択します。
現在使用中の壁紙が表示されると同時に、壁紙の保存場所が表示されます。
Windows 10の壁紙の保存場所が見つからない場合の対処法
Windows 10の壁紙の保存場所が表示されない場合、次の手順を実行してください。
- Windowsキー + Rを押し、[実行]ダイアログボックスを開きます。
- %AppData%を入力し、[OK]をクリックします。
- [Microsoft]フォルダー、[Windows]フォルダー、[Themes]フォルダーの順に開きます。
- [壁紙]フォルダーをクリックして、そこに保存されている可能性があります。
Windows 10の壁紙を保存する方法
壁紙を保存することで、好きな壁紙をバックアップしたり、別のデバイスに設定することができます。保存方法は次のとおりです。
Windows 10の現在の壁紙を保存する方法
- デスクトップ上で右クリックし、[パーソナライズ]を選択します。
[背景]をクリックし、[背景の選択]から、[画像]を選択します。
現在使用中の壁紙が表示されます。
壁紙をクリックし、[開く]を選択します。
画像が表示されたら、[右クリック]→[名前をつけて画像を保存]を選択します。
保存先フォルダーを選択して、[保存]をクリックします。
Windows 10の過去の壁紙を保存する方法
- 過去に使用した壁紙を保存する方法は、次の手順で実行できます。
- Windowsキー + Rを押し、[実行]ダイアログボックスを開きます。
- %AppData%を入力し、[OK]をクリックします。
- [Microsoft]フォルダー、[Windows]フォルダー、[Themes]フォルダーの順に開きます。
- [壁紙]フォルダーを開き、過去の壁紙を見つけます。
- 過去の壁紙をクリックし、[開く]を選択します。
- 画像が表示されたら、[右クリック]→[名前をつけて画像を保存]を選択します。
- 保存先フォルダーを選択して、[保存]をクリックします。
Windows 10の壁紙を変更する方法
Windows 10のデスクトップやロック画面の壁紙を変更する方法は次のとおりです。
デスクトップの壁紙を変更する方法
- デスクトップ上で右クリックし、[パーソナライズ]を選択します。
[背景]をクリックし、[背景の選択]から、[画像]を選択します。
表示される壁紙から好みのものを選択するか、[参照]をクリックして、自分で保存した画像を選択します。
選択した壁紙が表示されたら、[保存]をクリックします。
ロック画面の壁紙を変更する方法
- [Windowsキー] + [I]を押して、設定アプリを開きます。
- [個人用設定]をクリックし、[ロック画面]を選択します。
- [背景]をクリックし、[画像]を選択します。
- 表示される壁紙から好みのものを選択するか、[参照]をクリックして、自分で保存した画像を選択します。
- 選択した壁紙が表示されたら、[保存]をクリックします。
Windows 10の壁紙をカスタマイズする方法
Windows 10の壁紙をカスタマイズする方法は次のとおりです。
テーマをカスタマイズする方法
- [Windowsキー] + [I]を押して、設定アプリを開きます。
[個人用設定]をクリックし、[テーマ]を選択します。
[テーマの設定]をクリックし、好みのテーマを選択します。
テーマに含まれる壁紙を表示するには、[背景の選択]をクリックします。
表示された壁紙から好みのものを選択するか、[参照]をクリックして、自分で保存した画像を選択します。
選択した壁紙が表示されたら、[保存]をクリックします。
スライドショーの設定方法
- デスクトップ上で右クリックし、[パーソナライズ]を選択します。
[背景]をクリックし、[背景の選択]から、[スライドショー]を選択します。
スライドショーに含めるフォルダーを選択します。
スライドショーの時間間隔を選択します。
スライドショーの壁紙が表示されたら、[保存]をクリックします。
壁紙のサイズと画質を変更する方法
- デスクトップ上で右クリックし、[パーソナライズ]を選択します。
[背景]をクリックし、[背景の選択]から、[画像]を選択します。
表示される壁紙から好みのものを選択するか、[参照]をクリックして、自分で保存した画像を選択します。
選択した壁紙が表示されたら、[ブラウズ]をクリックし、保存先を選択します。
[保存]をクリックする前に、[壁紙のサイズの選択]をクリックし、好みのサイズを選択します。
[保存]をクリックして、壁紙を保存します。
まとめ
この記事では、Windows 10の壁紙(背景)画像の保存場所を見つける方法について解説しました。デスクトップやロック画面の壁紙を変更する方法や、スライドショーを設定する方法、壁紙をカスタマイズする方法なども紹介しました。
Windows 10を使っている人で、現在使用中の壁紙(背景)画像を保存したい人や、壁紙(背景)画像を変更したい人、カスタマイズしたい人は、この記事を参考にしてください。手順を実行することで、簡単に自分好みのデスクトップやロック画面を作成することができます。
また、過去に使用した壁紙(背景)画像を保存する方法も紹介しましたので、バックアップをとっておきたい人も必見です。
Windows 10の壁紙(背景)画像を使いこなすことで、より快適なパソコンライフを送ることができます。ぜひ、この記事を参考にして、自分好みの壁紙(背景)画像を作成してみてください。